イロドリブログカラー館イロドリの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > イロドリブログ > お役立ちブログ > 下塗りって必要なの?

下塗りって必要なの?

お役立ちブログ 2020.10.19 (Mon) 更新

こんにちは!朝霞市を中心に外壁・屋根塗装を行っております色武です。

今回は下塗りについてのお役立ちブログです(^^♪

 

外壁塗装の工事をするにあたって、かなり重要な作業と言われているのが下塗りです。

この下塗りの作業をすることで、外壁の持ちや仕上がりが変わってくるのはご存知でしょうか。

 

下塗りというものは、お化粧で言うと下地クリームになります。

下地クリームは、肌とファンデーションをくっつける糊のような役割をしています。

外壁塗装の場合では、下塗り材が外壁材と上塗りの塗料とをくっつける役割を担っています。

 

もし、下塗りの工程を省いてしまったらどうなるのでしょうか。

上塗りの塗膜単体では、密着力はありません。

そのため、塗装を行ったとしても短期間で剥がれてしまうのです。

 

また、下塗りは軽度のひび割れや欠損をカバーしてくれます。

下塗りで傷を目立たなくすることによって、きれいな仕上がりにすることができるのです。

 

 

では、下地に使う塗料にはどんな種類があるのでしょうか。

 

 

1つ目は、シーラーです。

塗膜と外壁材の密着性を高め、塗料が外壁材に吸い込まれるのを防ぎます。

外壁をシールするので、シーラーと呼ばれています。

 

 

2つ目は、プライマーです。

接着プライマーや防錆プライマーなど、種類があり、よく使われている塗料です。

 

 

3つ目は、フィラーです。

下地の凹凸や、クラックと呼ばれる小さなヒビ割れを補修する効果があります。

 

 

4つ目は、微弾性フィラーです。

シーラーとフィラーの機能を兼ね備えたフィラーのことを指します。

モルタル壁の下地などによく使われている塗料です。

外壁の劣化が激しい場合には、シーラーの下塗りが必要になりますので注意しましょう。

 

幅が3mm以下のヘアークラックと呼ばれるひび割れの場合、

フィラーや微弾性フィラーによる補修が可能になります。

もしもそれ以上のひび割れが起きている場合では、シーリング材で埋めたり、

Vカット後にシーリングやモルタルで埋める必要がでてくるでしょう。

 

 

外壁塗装を頼む際には、しっかりと下地を使ってくれる会社を選ぶようにしましょう!(^^)!